茶色いからミソです。
心を入れ替えてリニューアル(`・ω・´)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまたま「とくダネ!」を見てましたら
こーんなニュースを見かけました。
<警察犬、3分でお手柄>
事件自体のしょーもなさとか警察のダメダメ加減とか、
ツッコミどころはいろいろあるんですが…
ナニこの犬のかわいさったら?!(*´Д`)
ワタクシ誰がなんと言ってもだんぜん猫派なんですが、
この映像にはとろけましたともさ

なんかイヤなニュースの多い中、
久しぶりにほんわかしました~

クヴィレットちゃん、渡部さんと一緒に長生きしてね

このところ、急に寒くなったので、風邪ひいちゃいました…

幸い、熱はないんだけど、鼻がずーっとクシャミ前みたいにムズムズ。
鼻水だけとはいえ、意外とテンション下がります…
例えて言うならこんなカンジ
どよ~~ん(´・ω・`)
そういえば、先日職場で頭痛がひどく、
飲んだ薬が効くまで、医務室で休むことに。
しばらくすると、同じ部署の同僚から内線電話があったらしく
医務室のヒトが伝言を伝えに来てくれました。
「〇〇さんから電話で、
『具合悪いなら帰ったらどうですか』
って言ってましたよ」
・
・
・
・
・
。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか「仕事しないならカエレ!」って言われた気分…
もちろん、同僚はそんなヒトじゃないので、
たぶんもっと違う言い方をしたと思うのですが
日本語ってむずかしい ┐(´д`)┌
思わぬ誤解を受けたりしないよう、日本人として
日本語スキルは常に磨かないと、と思った一件でした。
「きつねの窓」って童話、知っていますか…?
国語の教科書に載ってたりして、ご存知の人も多いでしょうね
(知らない方のために、あらすじ載せときます。
http://yotsuba.saiin.net/~eiko/hideko/review3.html
↑
あらすじはコチラのサイト様より引用させていただきました)
白狐を追いかけていた猟師は、桔梗の原に迷い込む。
その白狐が化けた染物屋に入り、お客として白狐の話を聞く。
桔梗の花の汁で染めた指で作る窓に、もう2度と会えない人や
懐かしい風景が見えることを知る。
猟師は鉄砲を代金代わりに、自分の指を染めてもらう。
しかし、家に帰ってきた猟師は習慣で手を洗ってしまい、
そのふしぎな窓の光景を二度と見る事はできなくなった。
他にも好きなお話はたくさんありますが、私の中ではこれ、ベストです。
子供心にも、なんかすごく切なくて、授業中に涙ぐんだ覚えがあります
ただ、教科書に載ってたのが、たしか小学生の3年生ぐらいだったので
バカな男子なんかは
「手ぇ洗っちゃって、バッカでぇ~」
のひとことでバッサリ切ってオワリ、で
今思うと、もうちょっと上の学年でやりゃー良かったのに、って気がします。
ウチは娘(ただいま中3)が私に感性がすごく似ていて、
たまに「コレ国語でやったよー。懐かしい~」なんて話をします。
特に、泣ける話系は印象が強いためか、かなーり盛り上がります。
あと、「有名な作家の話だけど、何言いたいのかわかんなくてつまんない」
ってポイントも同じなので、ホント、親子って面白いです
似たもの親子なんで、子供が大きくなるにつれ、
いろいろ語り合えることが増えてきて、ホント楽しいです
楽しいのはイイけど
二人でいっつもウルサイよ…
突然ですが、ワタクシ、実は体が弱いです

イヤ、病気がちとか、そんなサナトリウムちっくな意味でなく、
身体年齢が実年齢よりもはるかに上、って意味合いで。
腰痛が持病だもんで、ときどき、かかりつけのクリニック(内科も整形外科も併設)に
行っていたのですが、ここの院長ときたら、何を言っても
「運動不足だよ、運動不足。」
で片付けてしまいやがるのですよ

腰痛ばかりではなく、
肩こりがひどいのも、
頻繁に頭痛が起こるのも、
動悸が気になるのも、
院長にかかると、全部ぜーーーんぶ
「運動不足。それと肥満

……

ムッキィーーーッ

超むかつくぅーー

そんなわけで、去年「変形性股関節症」を発症した際も
「絶対また『運動不足だデヴ』って言われて終わりだよ

と、別の、遠い整形外科に通ってました。
ま、遠いので、足ひきずってては通いきれず、今はバックレてしまってますが

先日、頭痛がひどく、頭痛薬を2倍飲んでも全く効かず、また受診。
↑
(よいこはマネしちゃダメだよ


「くも膜下とか、脳血栓とか、検査受けた方がいいですか

とたずねた私に、
「くも膜下とかの人は
そんなプラプラ自分で歩いて病院来れないって(゜∀゜)」
と言い切りやがりました。
むかついたので
「じゃーやっぱこれも運動不足だからですかね~

と反撃してみたのですが、真顔でただ一言、
「そんなワケないでしょう

……撃沈しましたorz …かないません。
そんなトコに行かずに別の病院に行けば?ってツッコミがきこえるようですが
モノグサなもんで、病院も美容院もなかなか変えられないんですぅ~。
院長に当たらなければ、他の先生方はいい先生だし…。近いし…。
みなさんはかかりつけのお医者さん、ありますか?
その先生はやさしいですか?
…い、医者…?

(横ゴロ寝する私の右ケツの上にて)
台風接近中だよ。みんなだいじょうぶ?
か弱い猫・犬・鳥その他愛玩動物のみなさんは
うっかりお外に出ないようにね。
大人のみなさんは、外出にはじゅうぶん気をつけてね。
道路が浸水するところは、長靴だと水が入って逆にあぶないから
スニーカーのほうがいいって、テレビの人が言ってたよ。
長靴は仲間が履いたことあるみたいだけど、
スニーカーってなんだろ?僕知らないや。
おかあさんは
「どーせなら朝から電車止まってくんないかな~

って、ダダこねてるよ。
おしごとだから、ズル休みしちゃだめだからね。
あ、出かけるときには、ちゃんと窓閉めていってね。
でないと、僕、いつものように外見ようとして
びしょ濡れになっちゃうかもよ

ケータイも忘れずに。なんかあったらゼッタイ電話してね。
僕、バリ3で待ち受けしてるからね。
↑
抜けたヒゲの使用例:その1
















え~、本日ネタ切れ・電池切れ(←私の)につき、
我が家の自宅警備員が代理でお送りしました

ご協力お願いします
- 動物たちのためにできること…
-
私たちは毛皮を買いません!同盟(休止中)
すてきサイトさま♪
脱力系占いだよ~
カレンダー
最新記事
-
(03/22)(02/11)(02/02)(01/16)(01/07)
プロフィール
-
HN:ミソにゃ性別:女性
ブログ内検索
最古記事
-
(08/05)(08/07)(08/08)(08/08)(08/09)